カルチャー講座詳細

書道入門ー墨に親しむー



・筆の持ち方、構え、呼吸、用具の扱い方
・書芸誌の課題、古典の臨書
(漢字・仮名・実用書・ペン・近代詩文書)
・好きな漢字、干支、季節の言葉、俳句など、葉書から半紙・色紙に書いて、ご自宅に飾る季節の作品を仕上げます。
番号 曜日 時間 開講期間 受講料 講師
3013 月(第2・4) 13:30~15:30 4/10~9/25 17,270円(11回) 書芸院教授 
岡山県書道連盟評議員 
三宅 佳峰
講座番号:3013

曜日 月(第2・4)
時間 13:30~15:30
開講期間 4/10~9/25
受講料 17,270円(11回)
講師 書芸院教授 
岡山県書道連盟評議員 
三宅 佳峰
その他
書芸誌(希望者のみ) 1ヶ月600円程度
用意するもの・・・書道用具
硯と文鎮は、備品を使用できます。
講師のコメント

古典を学びながら、筆の感触を楽しんでみませんか。好きな言葉や文字を書いてオリジナルの作品づくりを。