カルチャー講座詳細
手ごねパン教室


国産小麦を使った手ごねパン教室です。
心と体が喜ぶ素材を使って季節にあわせたパンやお料理を作ります。
計量から焼成までを各自で行い、焼き上げたパンはお持ち帰りできます。
~ スープ or デザート付です。~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 今期の講座スケジュール ☆
10月・・・【 オニオンチーズブレッド 】
◎ ふんわりシンプルな生地に玉ねぎ・チーズ・ベーコンを巻き込んで、パウンド型に入れて焼き上げます。
11月・・・【 レーズンとクランベリーのプチパン 】
◎ 全粒粉とライ麦入りの風味豊かな生地に、フルーツを混ぜ込んだプチパン。
12月・・・【 ショコラエピ 】
◎ チョコレートのエピをリース型に焼き上げます。
クリスマスらしいハードパンです。
1月・・・【 黒豆きなこパン 】
◎ きなこ入りの香ばしい生地に黒豆を入れて、きなこクリームをたっぷり塗って焼き上げます。
2月・・・お休み
3月・・・【 白いチーズパン 】
◎ ふわふわ白パン生地に2種類のチーズを包んで、見た目も華やかな焼き上がりです。
心と体が喜ぶ素材を使って季節にあわせたパンやお料理を作ります。
計量から焼成までを各自で行い、焼き上げたパンはお持ち帰りできます。
~ スープ or デザート付です。~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 今期の講座スケジュール ☆
10月・・・【 オニオンチーズブレッド 】
◎ ふんわりシンプルな生地に玉ねぎ・チーズ・ベーコンを巻き込んで、パウンド型に入れて焼き上げます。
11月・・・【 レーズンとクランベリーのプチパン 】
◎ 全粒粉とライ麦入りの風味豊かな生地に、フルーツを混ぜ込んだプチパン。
12月・・・【 ショコラエピ 】
◎ チョコレートのエピをリース型に焼き上げます。
クリスマスらしいハードパンです。
1月・・・【 黒豆きなこパン 】
◎ きなこ入りの香ばしい生地に黒豆を入れて、きなこクリームをたっぷり塗って焼き上げます。
2月・・・お休み
3月・・・【 白いチーズパン 】
◎ ふわふわ白パン生地に2種類のチーズを包んで、見た目も華やかな焼き上がりです。
番号 | クラス | 曜日 | 時間 | 開講期間 | 受講料 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|---|
3472 | ※ 定員に達しました | 水(第 2) | 10:00~12:00 | 10/ 8~3/ 4 | 14,600 円 ( 5 回 ) | Bread school Delice 主宰
松井 真由美 |
3473 | ※ 定員に達しました | 月(第 4) | 10:00~12:00 | 10/27~3/23 | 14,600 円 ( 5 回 ) | Bread school Delice 主宰
松井 真由美 |
講座番号:3472
クラス | ※ 定員に達しました |
---|---|
曜日 | 水(第 2) |
時間 | 10:00~12:00 |
開講期間 | 10/ 8~3/ 4 |
受講料 | 14,600 円 ( 5 回 ) |
講師 | Bread school Delice 主宰
松井 真由美 |
講座番号:3473
クラス | ※ 定員に達しました |
---|---|
曜日 | 月(第 4) |
時間 | 10:00~12:00 |
開講期間 | 10/27~3/23 |
受講料 | 14,600 円 ( 5 回 ) |
講師 | Bread school Delice 主宰
松井 真由美 |
その他
● 材料費について・材料費 ( 1,200 円 / 回 ) は、受講料に含まれております。
・欠席される場合・・・
月曜教室・・・講座開催日の 前の週の木曜日まで に
クラブにご連絡をいただければ、材料の発注を止め、
後日材料費のみ返金することができます。
水曜教室・・・講座開催日の 前の週の土曜日まで に
クラブにご連絡をいただければ、材料の発注を止め、
後日材料費のみ返金することができます。
● 振替受講について
・空席がある場合、「月曜日クラス ⇔ 水曜日クラス」に、
それぞれ振替受講ができます。
※欠席連絡と同様の期日までに、クラブにご連絡ください。
● ご準備いただくもの
・筆記用具 ・エプロン ・三角巾 ・持ち帰り用の容器
・ふきん ( 2枚 ) ・台ふき ( 1枚 )
講師のコメント
パン作りを通じて、安心安全な食を一緒に楽しみましょう。