カルチャー講座詳細
始めよう 風景スケッチ


* 身近な四季の風景を、心で感じながら描いてみましょう。
* デッサン(遠近法)から着彩方法まで指導いたします。
現地集合・現地解散で風景スケッチを行います。
今期は次の場所を予定しています。
4/7 オリエンテーション(当クラブ アトリエ1にて)
・新規の方に用具の説明、販売の案内
・今期の予定確認、スケッチポイントの説明 等
・携帯番号の確認
・作品鑑賞、互評会(継続受講の方は描いた作品をご持参ください)
4/21 吉備津彦神社
5/19 〃
6/2 備前市伊部
6/16 〃
7/7 サウスビレッジ
7/21 〃
8/4 西川緑道公園
8/18 〃
9/1 新岡山港市民の森周辺
9/15 〃
* デッサン(遠近法)から着彩方法まで指導いたします。
現地集合・現地解散で風景スケッチを行います。
今期は次の場所を予定しています。
4/7 オリエンテーション(当クラブ アトリエ1にて)
・新規の方に用具の説明、販売の案内
・今期の予定確認、スケッチポイントの説明 等
・携帯番号の確認
・作品鑑賞、互評会(継続受講の方は描いた作品をご持参ください)
4/21 吉備津彦神社
5/19 〃
6/2 備前市伊部
6/16 〃
7/7 サウスビレッジ
7/21 〃
8/4 西川緑道公園
8/18 〃
9/1 新岡山港市民の森周辺
9/15 〃
番号 | 曜日 | 時間 | 開講期間 | 受講料 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
2645 | 木(第1・3) | 10:00~12:30 | 4/7~9/15 | 15,070円(11回) | 洋画家 稲田 和代 |
講座番号:2645
曜日 | 木(第1・3) |
---|---|
時間 | 10:00~12:30 |
開講期間 | 4/7~9/15 |
受講料 | 15,070円(11回) |
講師 | 洋画家 稲田 和代 |
その他
新規の方で用具をお持ちでない方は、初回のオリエンテーションにて説明します。※少雨は決行します。大雨が予想される場合は教室で写生またはご互評会を実施します。
講師のコメント
野外でのスケッチ写生は四季を肌身で感じることができます。
夢中になってスケッチ写生をしている時、自分の心が満たされていることに気づくのです。
この実感を多くの方に味わって頂きたいと思います。