カルチャー講座詳細

ペン習字と実用書式


文字を基本から正しく学び、鉛筆・ボールペン・デスクペン・フェルトペン・筆ペンを必要に応じて使い、美しく速く書けるように指導いたします。
初めての方もお気軽に受講してください。
番号 クラス 曜日 時間 開講期間 受講料 講師
夕方以降
3033
入門~進学・就職に有利な資格も取得できます~ 18:30~20:30 4/3~9/11 32,970円(21回) 日本ペン習字研究会師範
文部科学省後援硬筆検定1級
神原 淑寶
3031 入門・継続~くせ字を直して美しい字を書きませんか~ 13:30~15:30 4/11~9/19 31,400円(20回) 日本ペン習字研究会師範
文部科学省後援硬筆・毛筆検定1級
谷田 渓月
夕方以降
3032
くせ字を直して美しい字を書きませんか 18:00~20:00 4/4~9/19 32,970円(21回) 文部科学省後援
硬筆・毛筆書写検定岡山県審査委員
森 葵鳳
講座番号:3033

夕方以降

クラス入門~進学・就職に有利な資格も取得できます~
曜日
時間 18:30~20:30
開講期間 4/3~9/11
受講料 32,970円(21回)
講師 日本ペン習字研究会師範
文部科学省後援硬筆検定1級
神原 淑寶
講座番号:3031

クラス入門・継続~くせ字を直して美しい字を書きませんか~
曜日
時間 13:30~15:30
開講期間 4/11~9/19
受講料 31,400円(20回)
講師 日本ペン習字研究会師範
文部科学省後援硬筆・毛筆検定1級
谷田 渓月
講座番号:3032

夕方以降

クラスくせ字を直して美しい字を書きませんか
曜日
時間 18:00~20:00
開講期間 4/4~9/19
受講料 32,970円(21回)
講師 文部科学省後援
硬筆・毛筆書写検定岡山県審査委員
森 葵鳳
その他
初めての方 600円程度
初回に使いやすい用具をご紹介しますので、お持ちの用具をご持参ください。
月刊誌 2,400円(400円×6ヶ月)

用意するもの
筆記用具
ペン・ボールペン・鉛筆・筆ペン 他
講師のコメント

(3033)文字を基本から正しく学び、美しく書けるよう指導いたします。
初めての方、お気軽に受講してください。

(3031)「書くのは苦手」なんてあきらめていませんか?ひらがな、カタカナ、漢字の基本から練習してみましょう。日常生活の中で生かせるはがきや手紙、金封などの手書きのもつあたたかさや美しさをきっと味わうことができるはずです。ごいっしょに楽しく学習しましょう。文部科学省認定硬筆検定も取得できます。

(3032)文字を基本から正しく学び、鉛筆・ボールペン・デスクペン・フェルトペン・筆ペン等を個々の用途にあわせて使い、美しく速く書けるように勉強していきます。年齢・男女問わずお気軽に受講して下さい。又、就職などに役立つ文部科学省後援「硬筆・毛筆書写検定」の資格も取得できます。