カルチャー講座詳細
池坊いけ花

暮らしの中に花がある、それだけで日々の生活に潤いと華やかさが生まれます。自分を豊かにするために花をいけてみましょう。
※時間について;授業時間内であれば、ご自分の都合のよい時間に受講できます。
※時間について;授業時間内であれば、ご自分の都合のよい時間に受講できます。
番号 | 曜日 | 時間 | 開講期間 | 受講料 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
夕方以降 3261 |
月 | 18:00~20:00 | 10/2~3/25 | 32,980円(19回) | 池坊華道会全国大会常任委員
岡山中央支部支部長 行藤 晶月(ゆきとう しょうげつ) |
夕方以降 3262 |
水 | 18:30~20:30 | 10/4~3/27 | 35,550円(20回) | 池坊華道会全国大会常任委員
岡山中央支部支部長 行藤 晶月(ゆきとう しょうげつ) |
講座番号:3261
夕方以降
曜日 | 月 |
---|---|
時間 | 18:00~20:00 |
開講期間 | 10/2~3/25 |
受講料 | 32,980円(19回) |
講師 | 池坊華道会全国大会常任委員
岡山中央支部支部長 行藤 晶月(ゆきとう しょうげつ) |
講座番号:3262
夕方以降
曜日 | 水 |
---|---|
時間 | 18:30~20:30 |
開講期間 | 10/4~3/27 |
受講料 | 35,550円(20回) |
講師 | 池坊華道会全国大会常任委員
岡山中央支部支部長 行藤 晶月(ゆきとう しょうげつ) |
その他
● 教材費について・お花代(初月分)は受講料に含まれています。
翌月分以降は開講後に別途お支払いいただくようになります。
・お休みされる場合・・・
月曜教室・・・講座開催日の 前の週の土曜日まで に
クラブにご連絡をいただければ、お花の発注を止め、
後日教材費のみ返金することができます。
水曜教室・・・講座開催日の週の 月曜日まで に
クラブにご連絡をいただければ、お花の発注を止め、
後日教材費のみ返金することができます。
● ご自身でご準備頂くもの
・筆記用具 ・ノート ・ハサミ ・花袋 ・雑巾
◎ 希望者には、華道家元の免許状の申請も致します。
◎ 月曜日⇔水曜日で振替受講できます。
講師のコメント
暮しに潤いとやすらぎを!
生活環境にマッチした自由花から、伝統と格式ある生花、立花まで、それぞれの段階に応じて指導しています。
四季折々の草木に触れ、花を生かす楽しみを一緒に学んでいきましょう。