カルチャー講座詳細
アロマテラピーとハーブを楽しむ
アロマテラピーでは、エッセンシャル油の基礎知識を学びながら、生活の中での取り入れ方をご紹介します。
また、お庭のハーブの使い方をクッキングやクラフトを通じて楽しみながら学びましょう。
~毎回、季節のハーブティーとオリジナルレシピのケーキ付~
・・・・・・・・・・・・・・
今期の内容は
10月 入浴剤 ~バスソルト~
11月 お正月の香りのオブジェ
12月 冬のハンドクリーム
1月 練り香水 ~香りで瞑想~
2月 冬の美肌ナイトクリーム
※2/16(第3木)は午前午後クラス合同で13:00~15:00に開催いたします。
3月 デンタルハーブソルト&ヘアトニック
また、お庭のハーブの使い方をクッキングやクラフトを通じて楽しみながら学びましょう。
~毎回、季節のハーブティーとオリジナルレシピのケーキ付~
・・・・・・・・・・・・・・
今期の内容は
10月 入浴剤 ~バスソルト~
11月 お正月の香りのオブジェ
12月 冬のハンドクリーム
1月 練り香水 ~香りで瞑想~
2月 冬の美肌ナイトクリーム
※2/16(第3木)は午前午後クラス合同で13:00~15:00に開催いたします。
3月 デンタルハーブソルト&ヘアトニック
番号 | 曜日 | 時間 | 開講期間 | 受講料 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
3392 | 木(第4) | 10:00~12:00 | 10/27~3/23 | 8,220円(6回) | アロマハーブ研究家
三宅 智子 |
3391 | 木(第4) | 13:00~15:00 | 10/27~3/23 | 8,220円(6回) | アロマハーブ研究家
三宅 智子 |
夕方以降 3393 |
金(第2) | 18:30~20:00 | 10/14~3/10 | 8,220円(6回) | アロマハーブ研究家
三宅 智子 |
講座番号:3392
曜日 | 木(第4) |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
開講期間 | 10/27~3/23 |
受講料 | 8,220円(6回) |
講師 | アロマハーブ研究家
三宅 智子 |
講座番号:3391
曜日 | 木(第4) |
---|---|
時間 | 13:00~15:00 |
開講期間 | 10/27~3/23 |
受講料 | 8,220円(6回) |
講師 | アロマハーブ研究家
三宅 智子 |
講座番号:3393
夕方以降
曜日 | 金(第2) |
---|---|
時間 | 18:30~20:00 |
開講期間 | 10/14~3/10 |
受講料 | 8,220円(6回) |
講師 | アロマハーブ研究家
三宅 智子 |
その他
※事前にご連絡いただけば、3教室振替受講できます。◆材料費について
材料費は毎月教室で集金します。(1,500円程度)
◆用意するもの
筆記用具・ティーカップ・ケーキ皿・スプーン・フォーク(備品を使用することもできます)・ふきん(キッチンペーパー)
講師のコメント
アロマテラピーでは、基礎知識を学びながら、クリームやマッサージオイルを作ります。
又、クラフトやティーなどで、お庭のハーブの使い方、生活の中での香りの楽しみ方、利用方法をお教えします。
毎回、ブレンドハーブティーとハーブを使ったケーキ付き。レシピもご用意しています。お楽しみに。